12月の親しむ会は、12/21(土)の開催予定です。
2019年、最後の親しむ会になります。
令和元年も、もうすぐ終わりですねぇ~。
10月の親しむ会の「いたずら」に続いて、発想の拡がりそうな、なにか魅力的なお題を思いつけるといいのですが…。
アイデアやご希望などございましたら、ご提案いただけると嬉しいです。
みなさんのご参加、お待ちしています。
恒例の2次会は忘年会ということで、こちらのほうもどうぞご参加ください。
12月の親しむ会は、12/21(土)の開催予定です。
2019年、最後の親しむ会になります。
令和元年も、もうすぐ終わりですねぇ~。
10月の親しむ会の「いたずら」に続いて、発想の拡がりそうな、なにか魅力的なお題を思いつけるといいのですが…。
アイデアやご希望などございましたら、ご提案いただけると嬉しいです。
みなさんのご参加、お待ちしています。
恒例の2次会は忘年会ということで、こちらのほうもどうぞご参加ください。
第28回発表会に参加されたみなさん、それぞれに魅力的なパフォーマンスをありがとうございました。
10月の親しむ会での先行発表お二人、11/23のサブ発表会での後続発表お一人を含む、13組すべてのパフォーマンス動画の編集とアップが完了しましたので、お知らせいたします。どうぞ、ゆっくりご堪能ください。
発表会に参加されたみなさん、素敵なパフォーマンスをありがとうございました。
13組すべてのパフォーマンス動画の編集とアップが完了しましたので、お知らせします。会場で生で観るのとはまた異なる視点で、お楽しみいただけると思います。どうぞ、ゆっくりご堪能ください。
お仕事の都合などで参加を断念された方々も、次回はご参加いただけますことを願っています。